治療コース

診療時間

午前9:00~午後7:00

※日曜日,祝日は休診です。

診療内容

6つのコースを用意しています。症状に合わせて選択しますが、ご希望は優先してお聞きします。話も聞かず治療を始めることは絶対にありません。私はかねてから、気分はかなり体調に影響すると考えています。適切な方法でも患者さんが嫌がる治療は時に逆効果です。ご希望のコースを選んでください。
リラクゼーション
(指圧と鍼灸をミックス) 4,000円
指圧や鍼灸をミックスして、コンパクトな料金にまとめました。例えば指圧を主体にして少しだけ鍼や灸をしたり、鍼灸を主体にして少しだけ指圧をするようなときに最適です。
指圧 4,000円
指圧をじっくりしたいとき。
鍼灸 4,000円
鍼灸をじっくりしたいとき。
総合治療(指圧+鍼灸) 7,000円
指圧と鍼灸をじっくりしたいとき。
健康保険を使った治療
制限がありますが医師の同意書があれば、指圧マッサージ・はり灸の治療が可能です。お気軽にご相談ください。往診は脳梗塞などの後遺症等による麻痺があったり、車椅子での生活等のため通院が困難な場合に認められています。お気軽にご相談ください。
自賠責保険を使った治療
保険会社の承諾があれば治療できます。患者さんの負担は0円です。
保険会社により医師の同意書が必要となる場合もあります。

健康保険で鍼灸・マッサージ治療を受ける方法

1.最初に保険証の種類を確認します。

2.お持ちの保険が適用になるか鍼灸院に電話で確認して下さい。

組合保険・共済は使えないものもあります。

次の病名及びその類症疾患について保険適用となります。

鍼灸 マッサージ
1. 神経痛
2. リウマチ
3. 腰痛症
4. 五十肩
5. 頸腕症候群
6. 頸椎捻挫後遺症
麻痺や筋肉・関節が拘縮しているものに
5部位まで認められています。

3.まずはかかりつけのお医者さんの了解を得てください。

症状によっては治療院での治療が適切ではないと判断されることもあります。

4.お医者さんの了解が得られましたら、「同意書」とういう用紙を用意しますので

かかりつけの病院・医院にて記入してもらいます。

5.同意書と保険証と印鑑を治療院に持参すると保険取り扱いができます。

■注意事項
1.同意書に書かれている病名で同じ日に病院と治療院の両方にかかることは出来ません。
2.寝たきりの人など、歩いて治療にかかれない人は保険で往療が受けられます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする